Anker USB-A & ライトニングUSB オーディオアダプター レビュー
Anker USB-A & ライトニングUSB オーディオアダプターのレビューです。 経緯 リモートワークの際に使用していたマイク付きイヤホンの調子が悪くなったので、別の物を購入しようと考えていた。 Bluet…
Anker USB-A & ライトニングUSB オーディオアダプターのレビューです。 経緯 リモートワークの際に使用していたマイク付きイヤホンの調子が悪くなったので、別の物を購入しようと考えていた。 Bluet…
Akai Professional MPK mini mk3のレビューです。 初代所有なので、MPK miniは、2台目です。 経緯 mk3が発売されたので、興味を持って。 初代のMPK miniを使用していて、当時好き…
Analog Cases アナログケーシズ Roland SP-404 シリーズ 専用ケース のレビューです。 経緯 SP-404SXを使用していて、持ち運びの際、不安をもっていた。 なので、ケースが無いか調査。 丁度、…
ハンディーレコーダーのZoom H4n Pro レビューです。 購入したのは、Zoom H4n Pro Blackです。 動機 フィールドレコーディングとライブの録音、自宅でマイクとしての使用を考えていて調査。 何個かの…
Elgato Stream Deckのレビューです。 動機 たまに海外で使用している人がいたので、気になっていた。 最近まで国内では売り切れていて、最近流通しはじめたみたいで、このタイミングで手に入れた。 日本ではゲーム…
Benidub Digital Echo ダブディレイ の紹介。 モノラルのディレイ/エコー用のエフェクターです。 前回紹介した、FILTROの流れで紹介。 特徴 特徴としては、以下かな。 ・アナログディレイでは無く、 …
Kensington SlimBlade Trackballのレビュー。 ケンジントン トラックボール ExpertMouseからの買い替え。 元々、仕事でも使用している事と、タフで保証も手厚ので、自宅にも導入。 トラッ…
BENIDUB社のFILTRO 4 POLE VCFのレビュー。 モノラルの 4 Pole High Pass/Low Pass アナログフィルターです。 経緯 卓上やライブで使用できるコンパクトなアナログフィルターを探…
ベースシンセサイザー、Behringer TD-3 のレビュー。 ROLAND TB-303のクローンで、アナログ回路で再現されたベースシンセです。 音は、テクノやハウスで良く聞かれる、あの音の出るマシンです。 TB-3…
WindowsのCドライブが50%を超えたので、Crucial 250GB SSDから、Western Digital SSD 1TBに引っ越し。 経緯 Cドライブの容量が50%を超え、少しモタつき感が出てきたため。 大…
Novation LaunchPad Pro MKIIIが発売されたようなので、スペック確認と比較を行った。 これで、全てのタイプがアップデートされたので、2年程は、このままかと思うので、購入を考えている方には、今は選び…
Native Instruments社のDJソフト TRAKTOR用の2チャンネルミキサー、TRAKTOR KONTROL Z1の紹介。 経緯 ・TRAKTOR KONTROL S2を持っているが、そこまでジョグホイール…
ギター用カポの定番、KYSER KG6のレビュー。 カポとは カポタストの略で、ギターのネックに挟んで使用する道具。 挟む事で、セーハ(一本の指で、同一フレットの複数の弦を押さえる)する事ができるのでコードを弾いたりする…
ギターなどのストラップを外れにくくする、ストラップロックの、Fender Strap Blocks レビュー。 外れてからでは遅いので、付いてない方は今すぐ固定した方が良い。 落としてから、後悔しても遅いので。 自分は初…
「BOSS NS-2 Noise Suppressor」のレビュー。 Noise Suppressor (ノイズサプレッサー) は直訳すると、雑音遮断装置。 まあ、そのままね。 経緯 ディストーションなどの、ゲイン強めの…
「ELECTRO HARMONIX Ravish Sitar」のレビュー ギター用のシタール エミュレーターとして、人気の機種。 経緯 シタールの音は、別のエフェクターで出していたが、今回、色々考えがあり、導入。 最近、…
「Donner DC9V 1A アダプター」のレビュー。 5Way版を購入。 経緯 複数ACアダプターを持ち歩いたり、エフェクター用のパワーサプライなどを持ち歩いたりしていたが、2~3台位持ち歩く際に、どちらも、邪魔にな…
「Novation LaunchPad MKII 」のアップデート版、「Novation Launchpad X」のレビュー。 上位版の「LaunchPad Pro」の機能を取り込んで、上手くアップデートしているので、入…
Novationからリリースされている、Launchpadシリーズを比較したので、ご参考に。 新しい機種も、リリースされたので、今後盛り上がっていくでしょう。 Launchpadとは Novationがリリースしている、…
無限の可能性を持つ、ミュージック・コンピューター「Critter & Guitari Organelle M」のレビュー。 経緯 基本的には、以下の理由で。 前のバージョン、Organelleを検討していた O…