BOSS MD-2 Mega Distortion レビュー

BOSS MD-2 Mega Distortion メガディストーションのレビューです。

特徴

エフェクトタイプはディストーションです。

MD-2とあるので、MD-1があるのかと思いきや、無いですね。

MD-500などのモジュレーションマルチと名前が被るので、判別し辛い所もあるかもです。

極限まで深く太く歪むハイゲイン・ディストーションとの事なので、詳しく見て行きたいと思う。

経緯

ギターを録音していた時に、リフ用のディストーションを探していて。

BOSS DS-1より、もう少し歪みがあればなという要望が発端。

付属品

・保証書
・チラシ

箱が手元に無かったので、サイトから抜粋。

ライバル機

BOSS DS-1

 

BOSS ディストーションの元祖。

同じような音がします。


Amazon 楽天 Yahoo サウンドハウス

BOSS DS-1X

 

MDPテクノロジーにより設計された、従来のモデルとは全く異なる特性を持ったディストーション。

音の個性は違うが、EQの自由度は同じような感じの機種。


Amazon 楽天 Yahoo サウンドハウス

パラメーターについて

LEVEL

音量を調節。

TONE

音色を調節。

左に回すとマイルドに、右に回すほどシャープな音色に。

BOTTOM

低域を調節。

右に回すほど低域が強調。

DIST

ディストーションのかかり具合を調整。

右に回すほど強くかかる。

GAIN BOOST

DISTつまみの設定から、さらに歪みを付加。

右に回すほど強くかかる。

使用感

とにかく音作りの幅が広い。

DISTとGAIN BOOSTとの組み合わせもだが、TONEとBOTTOMのセッティングで音が大きく変わってくるので、セッティングの幅が広い。

BOTTOMがある事で、リフなどに重低音を加える事が可能。

GAIN BOOSTがある事で、DISTだけでは出来ない歪みを得る事が可能。

なので、この2つのパラメーターを制する物が、MD-2を制すと言っても過言では無いかと。

セッティング

意外と、それなりにパラメーターを変更しても、それらしい音にはなるのだが、以下のセッティングを試した後の方が、MD-2の理解につながりやすいと思うので、イマイチわからない方には参考にしてみてください。

LEVELは適時調整してください。

1. TONE, DISTを使用

まずは、TONE, DISTだけで音作りをする事をオススメする。

これで、DS-1同等の音作りができる事が確認できるだろう。

2. TONE, GAIN BOOSTを使用

次は、TONE, GAIN BOOSTだけで音作りする事をオススメする。

オーバードライブとしての側面で音作りができる事が確認できるだろう。

3. BOTTOM, TONEを使用

次は、DIST, GAIN BOOSTを12~15時にセット、BOTTOM, TONEだけで音作りする事をオススメする。

MD-2の個性の部分を確認する事ができるだろう。

4. 全体を調整

どれかに調整した後に、使ってないパラメーターなどを調整していく。

ココまで確認できれば、MD-2の音作りの広さが確認できるかと思う。

中古

結構ある。

なので、中古で程度の良いのを探すのもあり。

欠点

MD-2の音になる。

歪めた時は、シングルとハムバッカータイプで試したが、大体同じような音になる。

シングルコイルのギターで、ある程度太くしたい時など、持ち持ち替える必要が無いので、線が細い音をカバーするには良いと思う。

ストラトでリフを弾くとき出番が多いエフェクターではある。

総評

良い。

普段、録音時に使用しているので、ハムと比べていなかったので、比較してみて楽しかった。

ディストーション、オーバードライブ、重低音サウンドなど、幅広くカバーできるエフェクターなので、1台何役といった歪みを探している方にはいいのではないだろうか。

オススメです。


Amazon 楽天 Yahoo サウンドハウス


[ 毎日更新 ランキング・セール情報 ]: J-POP
[ 毎日更新 ランキング・セール情報 ]: 簡易PAシステム
[ 毎日更新 ランキング・セール情報 ]: DAW ソフトウェア