Soundtoys社のプラグイン・コレクション、Soundtoys 5 Plugin Bundle のレビュー。
高品質で、実用的なエフェクター集です。
バンドルされている物
以下。
どれが、何なのかを一覧できるように。
参考に。
- Crystallizer グラニュラー・リバース・エコー
- Decapitator サチュレーション
- Devil-Loc オーディオ・レベル・デストロイヤー
- Devil-Loc Deluxe オーディオ・レベル・デストロイヤー
- EchoBoy デジタル・ディレイ
- EchoBoy Jr. デジタル・ディレイ
- Effect Rack プラグイン組み合わせるエフェクトシステム
- FilterFreak フィルター
- Little AlterBoy ヴォーカル・ツール
- Little Plate プレート・リバーブ
- PrimalTap ヴィンテージ・ディレイ
- Radiator EQ
- MicroShift ピッチシフト、ディレイ、デチューニング
- Tremolator トレモロ
- Sie-Q EQ
- PhaseMistress フェイザー
- PanMan オート・パンナー
- Little MicroShift ピッチシフト、ディレイ、デチューニング
- Little PrimalTap ヴィンテージ・ディレイ
- Little Radiator EQ
Soundtoysの代表的プラグイン盛りだくさん。
見るだけで、お腹いっぱい!
こんなに使わないし、単体で試したい方も、メーカーサイトなどから単体で購入可能。
2つ以上気になる物があるなら、このPlugin Bundleを購入した方がベター。
Soundtoysとは
アメリカ、バーリントンのプラグインメーカー。
元Eventide H3000開発者やビンテージ機材マニアが在籍している会社との事。
プラグインのインスピレーションは、コレクションされた、数々のビンテージ機材など。
独自に解析、解釈し、オリジナリティを加えた形でリリースされるプラグインは全て、エンジニア、ミュージシャンを始め多くのプロフェッショナルが信頼を寄せている。
DTMのマルチエフェクター
Effect Rackを使えばわかるが、ギターのマルチエフェクター的な物だと思う。
しかも一つ一つが単体でも使えるプラグインなので、かなりグレードが高い。
Soundtoysのこれらのアルゴリズムを全て詰め込んで、ギターマルチエフェクターを出したら、結構高額にはなるだろうね。
出たら欲しいけど。
DAWでの使い方
単体での使用でも良いが、Effect Rackで、それぞれのエフェクトを組み合わせたプリセットも多数用意されているので、そちらから利用していくのが良いかと思う。
使い方アドバイス
自分の使い方を説明しておくと、エフェクターを使用する場合は、まずDAW付属のエフェクターを挿していく。
これは、付属のプラグインの方が、DAWに最適化されているし、必要最低限の効果が試せれば良いのと、次の手順に早急に進みたい為。
徐々に作業が進んでくると、エフェクターのパラメーターを調整して、質感などを微調整する時が来る。
その際に、DAW付属エフェクターで違うなって時は、Soundtoysの物に置き換えて調整する。
あとは、最終工程に進んでいくにしたがって、Soundtoysのプラグインを新しく追加したり、差し替えたりする。
なので、中盤以降の出番が多いプラグインってイメージ。
だが、PrimalTapやEchoBoyは、デフォルトで挿してあるディレイとすぐ入れ替える事が多いので、自分の中では、使用頻度は極めて高い。
総評
買い。
DTMを始めた方で、Wavesを購入しようとする方がいるが、まずは、Soundtoys Plugin Bundleを購入する事をオススメする。
例えば、ギターを始めた人は、初めにマルチエフェクターを購入するでしょ。
DTMでは、そんな位置づけのプラグイン集。
Wavesは、マスタリング用のツールなので、もう少し後に購入を考えてもいいと思う。
一つ一つのプラグインについてのレビューは、その内すると思うので、気になる方はお楽しみに。
たまにセールをしている事もあるので、チェックしてみて欲しい。